みのりっこニュース Feed

2025年5月 2日 (金)

ばら組🌹

遠足でアンデルセン公園に行ってきました🚌

雨☔で延期になっていたので、やっと行くことが出来て子ども達も大喜び!

バスの中でも元気いっぱいでした🩷

着いてからはじゅえむタワーやワンパク城等で遊びました✨

Img_8433

Img_8425_2

Img_8418_3

Img_8422_3

お弁当も嬉しそうに食べていた子ども達です♪

Img_8429

食べ終わった後も遊び、帰りのバスの中では遊び疲れて寝てしまった子も💤

Img_8436

楽しい思い出が沢山出来ました💕

2025年4月27日 (日)

うさぎ組🐰🩷

みのり幼稚園に入園してから約1ヶ月が経とうとしている年少さん✨

4月のうさぎ組さんの様子をお伝えします☺️

朝のお集まりでは…

先生のまねっこをしながらトントン前をしたり

Img_5526

朝の歌を歌い🎶先生、お友達にご挨拶😄

Img_5528

お名前を呼ばれたら「はいっ!」と元気良くお返事も🙋‍♀️

Img_5529

先生のお話を聞いている様子です🫡

Img_5530

先日、年中さんがお片付けや朝のお集まりのお手伝いに来てくれました!

かっこいいお兄さんお姉さんを真似をしています✨

Img_5464

外では、お砂場や汽車の遊具、三輪車で遊んだり

Img_5368

Img_5414

Img_5411

Img_5391

Img_5502

これからもたくさんの遊びや体験を通して、楽しい幼稚園生活を送っていけるように保育していきたいと思います♥️

うさぎ組さん、これからたっくさん思い出つくろうね🐰🩷✨️

2025年4月 1日 (火)

令和7年度 プレスクール募集結果について

プレスクールに多数お申込みいただきありがとうございます。
令和7年度のプレスクールにお申込み下さった方は、全員、プレスクールにご参加いただけます。

プレスクールの開始時間等の詳細は、5月GW明け頃、ご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2025年3月14日 (金)

お別れ会🌸


3月13日(木)に遊戯室にてお別れ会が行われました✨

まず初めにボール送りゲームを行いました!


Img_7741


3学年で交流が持てました🧡

次に歌のプレゼントをしました🎁

年少中から「みんなともだち」のプレゼント、年長からは「さよならぼくたちのようちえん」を歌いました!

70eec195004d437fb738241726f4c60a

68b5e8d180944af59f2a403b76993c68_2

少、中からお花のプレゼントをしました🥰

Img_7739

 最後に年少、中でアーチを作り、年長さんのお見送り🧡

Img_7742


2025年3月 7日 (金)

年少さん🩷💛🧡️🩵

年少さんでお当番活動が始まりました🌟

4人のお友達がミニミニ先生となり、お集まりや給食の時に号令をかけています🎶

朝のご挨拶😊

Img_4911_3

頑張ります💪🏻と気合いを入れています🔥

Img_4910_3

給食の号令🫡

Img_4909_3

次のお当番さん紹介✨

Img_4908_3

などなど…自分の番が今か今かと楽しみに待っている子ども達です❤️

また、3/6(木)に第2グラウンドでオープン保育を行いました!

Img_4912_2

Img_4913_2

Img_4914_2

Img_4915_3

Img_4916_2

Img_4917_3

楽しい思い出が増えました📷💭🩷

また行こうね!!!年少職員より🐇🐥🧸🐘

2025年2月27日 (木)

年長さんでカンドゥーに行ってきました💙💚🤍🩷

何日も前から楽しみにしていた、お別れ遠足!

友達や先生達との思い出作りとしてカンドゥーへ行き、お仕事体験をしてきました😊

貸し切りということで、大好きな友達と沢山のアクティビティに挑戦できました✨

館内を自由に歩き、自分のやりたい仕事を見つけて順番を待ちます✌️

そして、時間になったらそれぞれの制服に着替えて、お仕事スタート🤗

Img_1571

Img_1569

Img_1574

Img_1570

Img_1581

真剣な表情も、、✨

Img_1572

Img_1573

Img_1552

道具や衣装も本格的でとっても嬉しそう☺️

子ども達も職員もワクワクする時間を過ごしました💓

自分で作ったアイスやたこ焼きを食べることができるのも魅力的です😋

Img_1579

Img_1577

Img_1575

そして!仕事を頑張ると「カッチン」というお金をもらうことができ、カンドゥー内にあるお店で買い物をしたり、ネイルをしてもらえるんです😍💰

Img_1580

欲しいものの値段と、自分の稼いだカッチンとを見比べて「買えるかな?」「足りないかな?」と考えている姿も、とてもかわいかったです💓

年長さん!楽しい思い出ができたね🥰

2025年2月14日 (金)

ぞう組🐘

3学期に入り、年少さんではハサミ✂️を使っての自由制作がスタートしました‼️

ぞう組さんでもみんなでハサミを使う時の約束を確認して、まずは1回切りから!

20250214_124116

20250214_134249

その後は三角や四角にも挑戦٩(ˊᗜˋ*)و

20250214_134615

20250214_134717

みんなで楽しくできました(*^^*)

20250213_073955

20250213_074336

その後の自由遊びでもハサミを使ってます🥰

20250214_135931

20250214_140036

20250214_140133

これからも色々な制作していこうね😚🩷

2025年2月 7日 (金)

明日は芸術鑑賞祭!🎨🎶

明日は待ちに待った芸術鑑賞祭があります!

ばら組は、歌「ぼくらはみらいのたんけんたい」合奏「エビカニクス」を発表します🦐🦀

最後の練習を終えた子ども達は「明日楽しみすぎるよ〜!」とワクワクな様子が伝わってきました☺️

↓お部屋でも楽器遊びを楽しんでいます✌🏻

Img_4788_2

お友達のパートも覚えてしまうほどやる気MAXな子ども達です!🔥

↓来年に向けて年長さんの楽器を鳴らしてみたよ🤭

Img_4792

練習後は、沢山遊んで明日に向けてパワーをためました!

↓みんなでぬりえ✏️

Img_4794

↓みんなで縄跳び!

Img_4626

各保育室や会場も準備万端!

Img_4801_2

Img_4802_2

明日みのり幼稚園のお友達が素敵な発表ができるよう願っています😌♡

発表も作品もぜひ楽しみにしていてください!

2025年1月31日 (金)

すみれ組

 すみれ組では毎月、保育室の窓を季節に合った制作物で飾り付けしています💕

明日から2月ということで今回は「雪だるま」を作りました⛄️🩵

Img_7271


Img_7275

私も僕もやりたい!とみんな協力してくれてあっという間にできあがり😍

続いて1人ずつミニミニ雪だるまを作ります⛄️

丸の形を慎重に切り進め、マフラーを描いたりカラフルなバケツを付けるなど自由に飾り付けをしていました👍✨

Img_7272

Img_7273

飾り付けた後はせっかくなので鬼のお面を被ってみんなでパシャリ📸💕

Img_7274

芸術鑑賞祭の際、こちらの窓飾りも是非ご覧になってください🌟

※↓1月は絵馬を飾っていました🐍💚

Img_6993

2025年1月24日 (金)

くま組🧸

くま組では、食べ物作りが流行中✨

おままごとセットの中に、ドーナツやアイスクリーム、クレープのメニュー表を入れたことで興味深々な子ども達♡

ドーナツの写真を見て、「このドーナツを作ってるの!」と真似をしながら色鉛筆で塗ったり…🍩

Img_3738

お花紙をホイップや果物に変身させてクレープやパフェを作ったり…

中には、折り紙をくるくる丸めてトッピングする子も🤎

Img_4214

Img_4215

Img_4216

Img_4217

作った食べ物でお店屋さんを開いたり、お金が必要なことに気付いたり、自分達で考えながら楽しんでいるくま組さんです🧸🩷

これからもたくさん素敵なものを作っていこうね✨️