みのりっこニュース Feed

2024年4月26日 (金)

春の遠足に行ってきました🍱

4月23日(火)は年長さんの春の遠足でしたhappy01

天気が少し心配でしたが、みんなの元気パワーで雨雲も吹き飛んだようで、予定通り出発できました!

行のバスは、楽しみな様子が伝わります~❣特に一番後ろの職員のテンションが最高です(笑)

Image2_2

現地に到着して、記念写真を撮ってcamera

SLに乗ったりbullettrain、動物広場の動物に会いに行ってきましたhorse

Img_5739_2

Img_5680

Image0_5

その後、芝生広場に移動して、思い切り遊んできました!

現在、幼稚園は建て替え工事中ということもあり、園庭が狭いため、子どもたちは目を輝かせて思い切り遊んでいました!また、幼稚園にはない、長ーーーーい滑り台やボール島も大人気でしたheart04
Img_5690

Image1_4

たくさん遊んだ後は、大好きなおうちの方が作ってくれたお弁当タイム🍱

みのり幼稚園では、年にたった2度のお弁当ですので、みんなとっても嬉しそうでしたheart04Img_5737

お弁当の後も、バス出発までの時間は広場で遊び、帰りのバスは体力のある年長さんもぐっすり夢の中でしたsleepy

Image4

2024年4月12日 (金)

令和6年度がスタートしました🌸

今週から新年度がスタートいたしました🌸

8日(月)は雨も心配されましたが、みんなのパワーで、雨に降られることはなく、入園式を行うことができましたheart01

大きな制服がダボダボでとってもかわいい年少さんでしたheart04

翌日9日(火)は、在園児の始業式でした🌸

3月まで年中さんだった子ども達は年長さんにhappy01年少さんだった子ども達は年中さんにhappy01なり、みんな、とってもお兄さんお姉さんになったように感じましたnoteImg_8134

10日(水)からは、いよいよ初登園!バスでは、今年度より、年長さんが年少さんの面倒を見てもらうことで、年長としての意識を高めたり、異年齢での交流ができるようになりました!

バスに乗るときだけでなく、バスから降りて、幼稚園までの道も、年長さんと年少さんが仲良く手を繋ぎ、歩いて登園する姿は、心がホッとするほど可愛らしいですheart01

今年度は、まだまだ園舎の解体工事や園庭整備などで、ご不便をおかけすることもあると思いますが、安全第一に、子どもたちが幼稚園でたくさんの楽しい経験ができるよう、職員一同力を合わせてまいります。

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

現在は、ブログでの顔出しを保護者様に確認しておりませんので、後ろ姿の写真を使用させていただいております。今後、ブログでの顔出しについて、アンケートを取り次第、様々な出来事をお伝えしていきたいと思いますheart01

2024年2月22日 (木)

みのり幼稚園のオープン保育

こんにちは!

今日は寒くて、雨も降っていて、戸外遊びができませんが、子ども達は元気に室内でたくさんの遊びを楽しんでいますwink

今回のブログより、保護者の方に承諾をいただいた園児のみ、お顔を出させていただきますので、より幼稚園での様子が伝わるブログを提供出来たらheartと考えています。ご協力いただきました、保護者の皆様ありがとうございますconfident

今回は、先週のオープン保育の一部をご紹介いたします!

【ひもとおしコーナー】

様々なパーツをひもに通してネックレスなどを作ったり、穴の開いたパーツにひもを通して、手先の運動を遊びを通して行っています!
Img_7588

Img_7587_2

【ゆうびんコーナー】

大好きなお友達や、おうちのお父さん・お母さんに手紙を書いて、ポストに投函します!手紙の書き方ややり取りを楽しんでいますheart04

Img_7592

Img_7595

【おりがみコーナー】

折るだけでなく、手紙を書いて折ったり、はさみを使って雪の結晶を作ったりしています。子ども同士で教え合ったり、年長さんが年少さんの面倒をみてくれる姿もオープン保育の魅力です。

Img_7605

Img_7606

また、次回の配信を楽しみにお待ちください!

2024年2月 2日 (金)

鬼は〜外!福は〜内!

明日2月3日は節分👹

という事で、本日豆まきをしました〜!

年少さんには、あまり怖がらないように…

この日がきっかけで幼稚園が嫌になってしまう…

なんてこともありますので、お顔を出した優しい鬼が!

Img_7400

Img_7402

年中さんと年長さんには、こわーい鬼が登場!

Img_7404_2

Img_7397

Img_7399_2

子ども達の元気な「鬼は〜外!福は〜内!」の声と、豆まきに参ってる様子の赤鬼👹

Img_7395

Img_7405_2

Img_7401

Img_7396
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」と思いを込めて、豆まきをしました^_^

また、昨日は節分にちなんだおやつが登場!

その名も「鬼プリン🍮👹」

Dsc_1997

硬い豆は、子どもがのどや気管に詰まらせて窒息してしまったり、小さなかけらが気道に入り肺炎や気管支炎を起こしたりするリスクがあることから、本園では硬い豆は食べず、給食で大豆を煮ていただいたり、このプリンでは大豆からできている「きなこ」を使用したプリンを提供したりしています♪

鬼のツノはなんといちご🍓でした🍓

みのり幼稚園のお友達が、みんな健康で元気に過ごせますように♪

「鬼は〜外♪福は〜内♪」

2024年1月24日 (水)

新しい幼稚園園舎が顔を出しました!

Img_7324

Img_7321

このまま順調に進みましたら、新しい園舎での保育を3月4日(月)から開始する予定です!

また、卒園児へのお披露目なども、園庭整備などすべて完了した夏ころに予定しておりますので、またブログにてお知らせいたします!

2024年1月22日 (月)

避難訓練を実施いたしました

 1月1日に能登半島地震による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 この震災の記憶が鮮明なうちに、ということで避難訓練を実施いたしました。

 今回は子ども達だけでなく職員にも予告せず、抜き打ちで実施いたしました。遊んでいるクラス・指導中のクラス・第2グラウンドにて活動しているクラス・バスに乗って移動をしているクラス、と状況は様々でしたが子ども達は先生たちの話をしっかり聞き、安全に非難することができました。

Img_7334_1この写真は、本園で活動していたクラスが、全員無事に非難し、主任の話を聞いている様子です。

 突然の「地震発生」との放送に、本当に地震があったと感じた子どももいて、怖くて不安で泣き出してしまう年少さんもいました。いつ起こるかわからないからこそ、このような形での避難訓練の大切さを改めて感じました。

大きな地震が来ないことを願いつつ、訓練を大切にしていきたいと思います。

年長さん!バードウォッチングに行きました🐓

遅くなりましたが、今年もよろしくおねがいします。

先日1月11日(木)に年長児は、習志野市にある「谷津干潟自然観察センター」にバードウォッチングへ行ってきました!

この日のために、自然観察センターにはボランティアの方が来てくださり、お話を聞いたり双眼鏡の使い方を教えていただいたりして、様々な野鳥について学んできました!

Img_7326

Img_7329

Img_7333

Img_7331

Img_7325

Img_7327
しかし、この時期は野鳥が少なく、来年は時期を見直して実施する予定です。

2023年11月10日 (金)

🍝年少さん🥄給食参観🍝

ご無沙汰しております。

あたたかい保護者の皆様が、写真の掲載を許可してくださいましたのでホットな様子がお伝え出来ます♡くま組の保護者の皆様、ありがとうございます💛

本日は、年少くま組さんの給食参観日でした!

雨が降ってきてしまいましたが、たくさんの保護者の皆様にいらしていただきましたheart

【今日の献立】

ナポリタン🍝

ツナサラダ🥗

白菜とわかめのスープ🍵

さつまいもと栗のタルト🍰

Img_6629

Img_6627

Img_6631



子ども達は、大好きなお父さんやお母さんが来てくださって、とーーーーっても幸せそうに食べていました!日頃から、楽しく食べ進められるように食育活動に取り組んでいますが、今日の笑顔は最高でした❣

来園いただき、ありがとうございましたconfident

2023年9月 5日 (火)

9月1日は『防災の日』

こんにちは!

習志野みのり幼稚園です!

まだまだ暑い日は続いておりますが、いよいよ2学期がスタートしました!

9月1日の始業式には、夏休み楽しかったよ~!というオーラたっぷりの元気な子ども達に会うことが出来て、元気をもらいました!久しぶりに制限のない夏休みで、子ども達も旅行や遊びを楽しんだようですね❣

始業式では、『暑さ指数』について子ども達にお話をしました!

みんな、話を聞くのも上手になっていて成長を感じました!9月はまだ暑い日も続きそうですので、暑さ指数とみんなの体力と相談しながら、戸外遊びや運動会練習を楽しみたいと思います!

さてさて!

9月1日は始業式でもありましたが、『防災の日』という事で、なかよしルーム(預かり保育)を利用している園児を対象に、防災の日について学びました!管理栄養士の先生のお話をしっかり聞いて、幼稚園にある非常食に触れたりして、おやつとして非常食のクッキーを食べました!

Image_6487327_5

Image_6487327_4

みのり幼稚園では、災害時の非常食としてこのようなものを備えております。

Image_16860417

幼稚園で使用することが無いことを願っておりますが、もし万が一の時には、保護者の皆様がお子様をお迎えに来られるまで、安全に配慮しお子様をお預かりしたいと考えております。

2023年8月 9日 (水)

夏休み中の預かり保育にて^ - ^

こんにちは。

習志野みのり幼稚園です!

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。台風の影響もあり、急な雨にも悩まされますね。

今日は、夏休みの預かり保育を利用している園児を対象に、看護師の先生と熱中症について学びました^ - ^まずは、熱中症についての絵本を読んでもらい!

19ad37f1d7004a66b3ccc905658d873a

7グループに分かれて、クイズに挑戦!


F263b801c8a14dc59c52f24a0f57ea10

グループ内では、年長さんを中心に年中さんや年少さんも参加できるように話を進めていました!

答えはぜーんぶ、絵本の中に出てきましたが、子ども達は「しょっぱいもの」が印象的だったようで、熱中症にならないために、「あさごはん」をきちんと食べる。という答えを「しおごはん」と答えているグループもありました!

幼稚園をお休みしているお友達や、未就園児のお友達にも、熱中症にならないために大事なことをお伝えします^ - ^

1.あさごはんを、きちんとたべること

2.そとでは、ぼうしをかぶること

3.ひかげでやすむ

4.みずをのむこと

が、大切です!

また、子ども達の体の中にはどれくらいの水分が入っているのか!についても学びました。

なんと、胸の位置までが水分だという事を知り、みんな驚きました!

284571e0b7024a6eb4f2c191e1daf8d1

もしも、熱中症になってしまったら?という事も学んだ上で、熱中症になった先生が登場!

4a7b4f0a09bb42d1ab31b429ab7fde7c

子ども達は、看護師の先生のサポートをしながら、うちわで仰いだり、先生を呼んだり、脇や股関節を冷やしたりするお手伝いをしてくれました。

暑くて、なかなか外に出られない日も多いですが、熱中症にかからないように気をつける事や、もしもかかってしまったら、の対処法を楽しく学びました❣️

これは、昨日のおやつ「すいか風おにぎり」です。

夏のスイカをイメージして作ってくださいました^ - ^


020aa9928a934520b37575b9305fa4ef

みのり幼稚園の預かり保育の紹介でした♪

暑い夏ですが、体に気をつけてお過ごしください^ - ^