園児募集(令和6年4月入園) Feed

2024年3月15日 (金)

園服の交換・追加注文・返品 時間予約フォーム

園服の交換・追加注文・返品受付を園服2次販売会(3月26日火曜日)にて行います。
販売会の時間は以下のとおりです。
園服の交換・追加注文・返品のを希望される方は、いずれかの時間帯をご予約下さい。
(予約締切:3月21日(木)12:00)

9:30
10:00 
10:30

※時間をクリニックすると予約フォームが開きます。

・園服の交換・追加注文・返品を希望される方で、事前に園服販売業者に申込み(FAX)されていない方は園宛にご連絡ください。

<来園方法について>
公共交通機関での来園をお願いしておりますが、やむを得ずお車でお越しの際は、
第三駐車場をご利用ください。

2024年2月19日 (月)

長時間児入園の皆様へ

令和6年4月に長時間児で入園される方は、下記よりご登録をお願いします。
ご登録の確認後、園より入園説明会の案内および園服注文用紙をメールにてお送りします。
ご協力をお願いします。
尚、短時間児での入園が決まっていた方には、別途園から入園説明会のご案内をお送りしますので、下記のフォームからの登録は不要です。

長時間児登録フォームはコチラ

2023年11月 1日 (水)

本日(11月1日)入園試験の合格者リストは下記をクリックしてご確認ください。

合格者リスト 

【入園手続き】
日時 11月1日(水)13:00~16:00
場所 ホール

【持ち物】
・受験番号票(受付にて提示してください。)
・入園準備金(3万円)
・教育・保育給付認定申請書類(習志野市・船橋市在住の方)
・ボールペン(消せるボールペンは不可)
・上履き
・外靴を入れる袋

【教育・保育給付認定申請書類について】
   習志野市の方: 必ず封筒にお子様の名前を記入した用紙を貼り付けておいてください。また、封筒は必ず封緘してください。

   船橋市の方: 必ず封筒に児童の氏名を記入してください。

   千葉市在住の方の教育・保育給付認定申請書類は、本日の入園手続き時にお渡しする予定です。

※ 車でお越しの場合は、第3駐車場・第4駐車場をご利用ください。
    混み合うことが予想されますが、係の者が誘導いたしますので、気を付けてお越しください。

2023年10月23日 (月)

令和6年度 入園試験受付時間について

入園試験の受付時間はコチラ からご確認ください。

混雑緩和・感染症対策のため、受付時間を受験番号ごとに区切っています。
受付時間を守ってご来園ください。

ご不明な点がございましたら、園宛にご連絡ください。

2023年10月20日 (金)

一般向け願書販売について(令和6年4月入園3年保育)

令和6年4月入園(短時間児3年保育)の一般の方向け願書販売(1部500円)の予約受付を開始いたしました。
(10月23日にお知らせする予定でしたが、前倒しでご案内しております。)
願書購入を希望される方は、下記より事前予約のうえ、予約した日時に購入をお願いいたします。
※ 長時間児との併願も可能です。

【事前予約期間】
本日~10月25日(水)12:00
予約はコチラ
※販売期間に来園できない場合は、園にご相談ください。

【販売期間】
10月24日(火)~26日(木) 9:00~11:30
願書(1部500円)を販売します。
事前予約した購入日時にご来園ください。
予約日時に来園できなくなった場合は、園宛にお電話ください。

【バス停について】
園バスのバス停は、下記ブログでご確認ください。

バス停ブログはコチラ

2023年10月12日 (木)

願書販売について(令和6年4月入園 2年保育)

令和6年4月入園 2年保育の方向けの願書販売についてのお知らせです。
令和6年度2年保育の募集は20名程度です。

願書購入を希望される方は、コチラからお申込みください。

2023年10月 2日 (月)

園見学会開催のお知らせ

下記の日程で園見学会を開催します。
参加希望の方は、コチラからお申込みください。
申込み受付後、詳細をメールにてご案内いたします。

10月5日(木)13:00

2023年9月27日 (水)

バス停について(令和5年9月現在)

バス停について

園バスのバス停名一覧およびバス停位置(地図)は、下記にてご確認ください。

バス停名一覧はコチラ 
バス停地図はコチラ(Googleマップが開きます。)

毎年バスルートが変更になる理由とバスルートがクラス編成にどのように影響するかを説明した動画をアップしました。
コチラからご覧ください。

R6願書販売の事前登録を開始しました

願書販売の事前登録を開始しました。
コチラ よりお申込みください。

今回の登録対象者は、以下の方となります。
・プレスクールに参加された方
・卒園児の弟妹
・卒園児のお子様
・2年保育の方

バス停のブログはコチラです。

2023年9月22日 (金)

入園説明会 動画配信について

入園説明会(9月15日開催)動画の視聴予約の受付を開始しました。

動画の視聴をご希望の方は、コチラからお申込みください。

来週より動画のURLをご登録いただいたメールアドレス宛に順次お送りします。