« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月31日 (木)

給食☆10月30日、31日

10月30日(水)

・ごはん

・赤魚のおろし煮

・かんぴょうのごま和え

・白菜のみそ汁

・みかん

・牛乳

1030_3

おやつ

ハロウィンクッキー

1030_4

 みんなはおばけとかぼちゃのクッキーをみて「ハロウィンだ~heart04」と喜んでくれましたsign03

 おかわりの時は、元気よく「トリック・オア・トリートsign03」とかわいい声が聞こえてきましたよnote

 

1030_7

1030_6

10月31日(木)

・ごはん

・鶏肉のフレーク焼き

・ブロッコリーサラダ

・コンソメスープ

・りんごゼリー

・牛乳

1031_2

おやつ

ツナ昆布おにぎり

1031_6

今日は

heartきく組さんheartにこんにちはsign03

1031_3

1031_4

1031_5

 苦手な食べ物にもチャレンジする姿が印象的なきく組さんheart04

 年少さんの時から、食べられる量も増えてきましたねconfidentshine

 今週もたくさん食べてくれてありがとうsign03

 

2024年10月29日 (火)

給食☆10月28日、29日

10月28日(月)

・ごはん

・チキンのバーベキューソース焼き

・ほうれん草とツナのサラダ

・切干し大根のみそ汁

・バナナ

・牛乳

1028

おやつ

じゃがいものチーズ焼き

1028_2

10月29日(火)

・キッズビビンバ

・海藻サラダ

・豆腐とねぎの中華スープ

・りんご

・牛乳

1029

今日のりんごは「ジョナゴールド」という品種のものが届きましたshine10月中旬頃より出回り、甘みと酸味のバランスが良く、爽やかな味わいが特徴ですapple


おやつ

ジャムサンド

1029_2

2024年10月28日 (月)

給食☆10月23日、24日、25日

10月23日(水) シェフの日restaurant

・ハヤシライス

・イタリアンサラダ

・かぼちゃプリン

1023_3

 シェフ特製のかぼちゃプリンは、濃厚でしっとりなめらかな口当たりでしたねheart04

 ごちそうさまでしたsign03

おやつ

カルシウムトースト

1023_4

10月24日(木)  長時間児 年中・年少のみ

・バターライス

・チキンのマーマレードソース焼き

・ポテトフライ、ブロッコリー

・バナナ、牛乳

1024_3

おやつ

マカロニきな粉

1024_4

10月25日(金) 長時間児 年中・年少のみ

・きな粉揚げパン

・松風焼き

・野菜ソテー

・みかん

・牛乳

1025_2

おやつ

鮭おにぎり

1025_3

2024年10月22日 (火)

給食☆10月21日、22日

10月21日(月)

・ごはん

・豚肉のすき焼き風

・ごぼうとベーコンサラダ

・大根のみそ汁

・りんご

・牛乳

1021

 今日のりんごはつややかな「早生(わせ)ふじ」という品種のものが届きましたappleシャキッと音がして、果汁と甘みがたっぷりのりんごでしたhappy01heart04りんごは収穫時期に合わせた品種のものが届きますshine

 品種ごとに味や食感を比べてみるのも楽しいですねnote

おやつ

お麩ラスク

1021_2

10月22日(火)

・栗ご飯

・鮭の塩麹焼き

・切り昆布と生揚げの煮物

・白玉麩のみそ汁

・柿

・牛乳

1022
おやつ

さつまいも茶巾

1022_2

 今日は年に一度の栗ごはんが登場しましたnotehappy02まさに秋らしさを感じる食べ物ですねsign03焼き栗でそのまま味わうのはもちろん、炊き込みご飯から数々のスイーツまでアレンジの幅が広く、優しい甘みが特徴ですshine

栗は、ビタミン、カリウム、食物繊維などバランスよく含まれたとても栄養価が高い食べ物ですsmile

heartゆり組さんheart

1022_3

1022_4

1022_7

 お部屋に入った瞬間、
「くりがホクホクしてる~sign03」「私はくり5こ入ってたよheart」「くりだけ食べちゃったsmile」と、

 栗ご飯の感想をたくさん話してくれたゆり組さんですhappy01note

 秋の味覚を楽しんでくれてよかったですmapleshine

 

 

2024年10月21日 (月)

令和7年度 入園試験受付時間について

入園試験の受付時間はコチラ からご確認ください。

混雑緩和・感染症対策のため、受付時間を受験番号ごとに区切っています。
受付時間を守ってご来園ください。

ご不明な点がございましたら、園宛にご連絡ください。

2024年10月18日 (金)

給食☆10月17日、18日

10月17日(木)

・さつまいもごはん

・ほっけ干物

・ひじきとコーン煮物

・きのこの沢煮椀

・ぶどうゼリー

・牛乳

1017

おやつ

ハムチーズ蒸しパン

1017_2

10月18日(金)

・きつねうどん

・ツナとポテトのチーズ焼き

・キャベツと青菜のごま和え

・バナナ

・牛乳

1018

おやつ

鶏そぼろおにぎり

1018_2

 秋から冬にかけて旬のさつまいもshine今週はさつまいもご飯が登場しましたsign03

 さつま芋は、煮物・サラダ・天ぷら・お菓子・・・いろいろなものに美味しく大変身する食材ですshine

 食物繊維をはじめ、ビタミンC、ビタミンB群が豊富な野菜ですsmile子どものおやつにもいいですねheart04

 

 今週もたくさん食べてくれてありがとうsmileheart02

2024年10月17日 (木)

給食☆10月15日、16日

10月15日(火) 長時間児のみ

・ごはん

・カレイのムニエル

・シャキシャキれんこんサラダ

・チンゲンサイのスープ

・オレンジ

1015

おやつ

おせんべい(市販品)

1015_2

10月16日(水)

・ごはん

・鶏の香草焼き

・彩りサラダ

・もやしのみそ汁

・ジョア

1016

おやつ

マシュマロサンド

1016_2

今週から年少・年中クラスを対象に食育活動を行っていますhappy01

heartぞう組さんheart

あな~のあいたっれんこんさんnoteが登場した時は・・・


Dsc_3093

よ~く見えるかなsign02shine

なんて可愛らしいんでしょうかheart04lovely

20241016_670f8bf98c0e8751f13a94ff_3

お顔より大きなかぼちゃだねsign03heart04

わくわくした表情smileやキラキラした瞳shineで参加してくれた子ども達でしたsign03 

お家でも聞いてみてくださいねnote

2024年10月15日 (火)

一般向け願書販売について(令和7年4月入園3年保育)

令和7年4月入園(短時間児3年保育)の一般の方向け願書販売(1部500円)の予約受付を開始いたしました。
(10月21日にお知らせする予定でしたが、前倒しでご案内しております。)
願書購入を希望される方は、下記より事前予約のうえ、予約した日時に購入をお願いいたします。
※ 長時間児との併願も可能です。

【願書販売期間】
10月16日(水)~10月18日(金)12:00
予約はコチラ

※10月21日以降の購入を希望される場合は、コチラからお申し込みください。

【バス停について】
園バスのバス停は、下記ブログでご確認ください。

バス停ブログはコチラ

2024年10月12日 (土)

みのり大運動会が開催されました

20年ぶりくらいの3学年合同(1部制)での運動会実施!

本当に時間通りに終わるか、年少さんの体力は大丈夫か、など心配なことはここに記載できないほど、たーーーーーーーくさんありましたが、やはりみのりの先生たちは、たくさんの目を持っていて動いてくれました!そして、体操・サッカー・プールの先生方の大きなお力を借り、実習期間外の実習生もお手伝いに来てくださり、無事に終えることができました!Img_9971

しかし!!!!

何よりも、保護者の皆様が場所を譲り合い、園の運営にご理解とご協力いただけたことが、無事に終えることができた鍵となっていたと思います。本当に本当にありがとうございました。

子ども達の姿は様々で、思い切り楽しむお友達もいれば、今年度初の大舞台にちょっぴり緊張していたお友達や、おうちの方に会いたくて涙してしまうお友達、他にもたくさんの姿が見られましたが、入園・進級してからの大きな成長が感じられました!暑い中、頑張ったみのりっこ全員をハグしてあげたかった主任です❤

私自身、司会をしていて何度も涙がでそうになったり、感動したり、楽しくなりすぎたり、言葉に行き詰まったりしましたが、久しぶりに担任としてクラス対抗リレーで走らせていただいたりと、とにかく一日中心が躍っていました!

これからの、みのり幼稚園の子ども達の成長を楽しみに、毎日の教育・保育を楽しんでいきたいと思います。

今回はお子様の写真が使用できないため、職員の写真ばかりですが、

こちらは年長職員です⇩Img_9973

こちらは年中職員です⇩Img_9969

こちらは年少職員です⇩(逆光ですがhappy02

Img_9968


明日は、習志野市の「きらっと祭」です!

幼稚園の「キッズダンス」のお友達が14時から「きらっとステージ」で踊ります!

1.幼稚園クラス『ファイト!』

2.小学生クラス『マイヒーロー』

3.卒園児&大人チーム『大丈夫!』

ひよこ組担任の大樹先生と、私も3で2分程、踊らせていただきます・・・

運動会の翌日ではありますが、お時間がありましたら「きらっと祭」でもお待ちしております。

2024年10月11日 (金)

給食☆10月10日、11日

10月10日(木)

・手作りふりかけごはん

・筑前煮

・もやしと小松菜の磯和え

・かぶのみそ汁

・バナナ

・牛乳

1010_3

おやつ

大学芋

1010_2

10月11日(金)

・ごはん

・鶏の照り焼き

・ABCマカロニサラダ

・高野豆腐のみそ汁

・りんご

・牛乳

1011

おやつ

シュガートースト➡バナナパフェ

仕入れの都合上、変更になりました。

1011_2

 

 明日はいよいよ待ちに待った運動会ですねshine

 たくさんの声援が子ども達の励みになりますhappy01

 今日は、ゆっくり体を休めて明日は楽しい一日になりますようにconfidentheart04