« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »
10月4日(金)
・ごはん
・レバーの変わり揚げ
・キャベツのおかか和え
・玉ねぎのみそ汁
・みかん
・牛乳
おやつ
メロンパンクッキー
10月7日(月)
・麦ごはん
・たらの紅葉焼き
・切干し大根の煮物
・青菜と花麩のすまし汁
・柿
・牛乳
【たらの紅葉焼き】
すりおろした人参や細かくしたお野菜と(今回は玉ねぎ、しめじ、パプリカを入れました)とマヨネーズ(幼稚園ではノンエッグマヨネーズを使用しています)を合わせたソースをのせて焼くと、色鮮やかでまるで紅葉のよう
魚がしっとりしていて子ども達もよく食べてくれました
おやつ
ヨーグルトビスケット
10月8日(火)
・ごはん
・ハンバーグ(りんごソース)
・ほうれん草とコーンのソテー
・かぼちゃのみそ汁
・みかん
・牛乳
おやつ
ココア蒸しパン
なかよしルーム
「甘い匂いがする~」「蒸しパンの中には何が入っているの
」
きれいにカップを外して、ニコニコしながら食べる姿がとてもかわいかったです
日に日に気温が下がり、秋らしくなってきましたね
秋と言えば何を思い浮かべますか?スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋・・・そしてなんといっても食欲の秋ですね
給食でも秋の味覚がたくさん登場します。子ども達と食欲の秋楽しんでいきたいと思います
9月30日(月)
・ごはん
・タンドリーチキン
・パリパリサラダ
・里芋のみそ汁
・りんご
・牛乳
「パリパリサラダ」
揚げたワンタンの皮のパリパリがいいアクセントとなり、ついお野菜もたべてしまう楽しいサラダです
おやつ
キャロットチーズケーキ
10月1日(火)
・ごはん
・さばの塩焼き
・肉じゃが
・なめこのみそ汁
・柿
・牛乳
今日は柿が登場しました平核無(ひらたねなし)という品種の柿で、名前の通り種がないので、子ども達にも食べやすいです
しっとりとした食感で上品な甘さでした
おやつ
きなこクリームサンド
おやつの時間もお友だちと楽しく過ごしています