みのりキッズ2025参加曜日メール送信しました
みのりキッズ2025に参加する方へ1月21日に参加曜日のお知らせをメール送信しました。
届いていない方がいましたら、園まで連絡をお願いします。TEL047-467-6059
みのりキッズ2025に参加する方へ1月21日に参加曜日のお知らせをメール送信しました。
届いていない方がいましたら、園まで連絡をお願いします。TEL047-467-6059
みのりキッズ2025にお申込み頂いた方には、令和7年1月最終週を目途に参加曜日をメールにてお知らせする予定です。
未就園児対象の♪あそぼうデー♪を実施いたします。
園庭開放や、園内での体験コーナー・先生とのリズム遊び・読み聞かせなど楽しい遊びを準備してお待ちしております。
未就園児(1歳半~入園前のお子様)を対象としていますが、1歳半以下のお子様と保護者の方は園見学が可能ですのでぜひお越しください。
詳細は「あそぼうデーのお知らせ」のPDFをご確認下さい。2024.11.pdfをダウンロード
コチラからご予約をお願いします。
みのりキッズ2025申し込み用のアドレスを12月10日(火)10時にこちらのブログでお知らせします。参加希望の方はアクセスして頂き、必要事項を記入の上送信して下さい。
申込フォームに入力する内容は以下の通りです。
・メールアドレス
・お子様のお名前(漢字)
・お子様のお名前(フリガナ)
・性別
・生年月日
・現住所
・電話番号
・参加曜日第1希望(月~木より選択)
・参加曜日第2希望(月~木より選択)
・備考欄がありますので、引越しの予定のある方は新住所を分かる範囲で入力して下さい。
・通園可能学区に該当するか不明の方は電話でお問合わせ下さい。
3年保育・2年保育共に受付日に抽選はありません。
募集要項に記載の通りの日時に来園してください。
未就園児クラスみのりキッズ2025一般の方向け申し込み詳細は、11月に入りましたらこのブログでお知らせしますので、それまでしばらくお待ちください。(12月にインターネット申し込みの予定)
みのりキッズ入会に関して、住所が通園可能な学区であるか不明な方は園までお問い合わせください。
在園児・卒園児の兄姉がいる方には10月中に書面で入会案内をお配りする予定です。10月中に案内が届かなかった場合は、園までご連絡ください。
園見学を希望される場合は、事前にお電話(047-467-6059)で予約をお願いします。
【見学可能な日時】11月8日(金)~11月21日(木)平日の10:40~11:10
絵画・ダンス・英会話・サッカー・国語・幼児体育・声楽・オープン保育をいずれかの日に一部クラス(オープン保育は一斉)で行っています。見学の希望のある方は電話予約時に見学日を調整しますので申し出て下さい。
◇11:30迄園庭を解放します。保護者が見守りご利用下さい。
◇お子様・保護者共に室内履きをご持参下さい。
◇車で来園される方は、高齢者向け住宅ココファンはさま隣の園専用駐車場(千葉県船橋市芝山2-12)に停めて下さい。
※上記の園見学はみのりキッズ2025入会希望の方のみとさせていただきます。
令和7年度入園の願書を10月16日(水)~22日(火)の平日9:00~16:00の間で販売しております。
令和7年度3年保育 一般枠(プレスクール優先枠・兄弟優先枠ではない方)の募集人数は15名です。
10月12日(土)にみのり第二幼稚園運動会を行います。学年ごとに3部制で開催されますが、各部に卒園児競技がありますので、小学1年生から6年生の卒園児の皆様はぜひご参加下さい。お土産もあります。混雑緩和のため来園時間を守ってお越し下さい。
1部 9:20頃 来園時間は9:00以降
2部 11:20頃 来園時間は11:00以降
3部 14:15頃 来園時間は13:30以降
◆当日は受付不要です。当日の放送案内に従って下さい。
◆競技への参加は1人1回とします。
◆雨天の場合は順延となります。
10月12日(土)にみのり第二幼稚園運動会を行います。学年ごとに3部制で開催されますが、各部に未就園児競技がありますので、ぜひご参加下さい。お土産もあります。
車での来園はご遠慮頂き、混雑緩和のため来園時間を守ってお越し下さい。
1部 9:20頃 来園時間は9:00以降
2部 11:20頃 来園時間は11:00以降
3部 14:15頃 来園時間は13:30以降
◆当日は受付不要です。当日の放送案内に従って下さい。
◆競技への参加は1人1回とします。
◆雨天の場合は順延となります。